ツツジのまったり雑記寄稿の新着ブログ記事
-
-
-
皆様、お疲れ様です。 貯金事情とNISA活です。 行きます。 生活費口座250,662円 定期貯金 1,200,000円 福祉定期 1,100,000円 信用金庫定期 中古車1台分 計2,550,662円 という感じです。 次にNISAですが 774,698円▲35,335円 という感じです。 給... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
皆様、お疲れ様です。 貯金事情とNISA活です。 行きます。 生活費口座233,652円 定期貯金 1,200,000円 福祉定期 1,100,000円 信用金庫定期 中古車1台分 計 2,533,652円 という感じです。 次に、NISAですが 754,819円▲55,214円 という感じです。... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
皆様、お疲れ様です。 資格の話を書きたいと思います。 なんというかですが、いわゆる普通の方々は、大人になると、ボイラー技士相当の資格で、ご飯を食べるかと思うのですが、 地域によって、この資格!この資格! というのがあるようなんですが、 それとは別に、個性とか特技というような、自分の特性に近い資格も... 続きをみる
-
-
皆様、お疲れ様です。 今日は、1日仕事でした。 今日の夕食は、たまごかけご飯と牛乳でした。 危険物甲種をやる! という話でしたが、パートの先輩社員さん達が、非常に喜んでくれ、 頑張ってね! という感じでした。 とりあえず、11月目標です。 販売士2級も進めます。 今日はですが、実は、先輩から大事に... 続きをみる
-
-
皆様、お疲れ様です。 資格の切り札勝負について書きたいと思います。 仕事で働くと、何の資格か当てっ子ゲームがあり、 感想戦で、実はこれでした! となる裏仕事があったりします。 よく何番勝負という感じなのですが、切り札は人には言わないのが、セオリーです。 何か当てて貰う感じですね。 僕の場合は、ある... 続きをみる
-
-
-
-
-
皆様、お疲れ様です。 今日は、年金支給日でした。 定期貯金にほとんど入れて、少しだけ、投資に回しました。 使い道としては、食費等になるかと思われます。 今月もありがとうございます。 今日も、頑張りましょう。
-
-
-
-
皆様、お疲れ様です。 今日は、1日お休みでした。 タイトルの通り、ムラゴンブロガーさんのオフ会に誘われました。 実家ぐらしなので、まぁだめかなぁなんですが、 認知度少し上がったかなぁ! となり、おぉ〜、となった次第であります。 いやぁ、資格のどうでもいい話や、資格のわけわからん話が多めですが、 い... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
皆様、お疲れ様です。 貯金事情とNISA活です。 行きます。 生活費口座224,551円 定期貯金1,150,000円 福祉定期1,100,000円 信用金庫定期中古車1台分 計2,474,551円 と言う感じです。 次にNISAです 699,650円▲65,359円 と言う感じです。 はい、NI... 続きをみる
-
皆様、お疲れ様です。 眠れないので、夜活を書いております。 そろそろ、フォークリフトさんの機嫌が直ったかなぁと思い、試しに装備してみたところ、 ほぼ全回復みたいで安心しました。 今の編成は 二輪免許 フォークリフト 危険物乙種 となっております。 ある資格とフォークリフトは交互に使う感じで、 ... 続きをみる
-
-
-
皆様、こんにちは。 ウインドブレーカーをみて、中々、寝付けなかったので、そのままおきております。 資格の話ですが、同胞の皆様が、また一人また一人と 旅立っていく中、中々、取り残された感じがして、何かなぁ、開き直るしか無いかなぁと言う感じになっております。 あぁ、お前もか、そうか、お前もかぁ、そうか... 続きをみる
-
-
-
皆様、お疲れ様です。 今日は、1日仕事です。 危険物甲種ですが、 勉強を頑張って、また受けてみようかと思います。 とりあえず、今回は、見送ります。 というわけで、午後も、まったり、頑張りましょう。
-
-
-
-
皆様、お疲れ様です。 今日は、1日仕事です。 資格ですが、ある1級の勉強をしていた友人の話を参考にして、 最後に取った資格で行こうとなりました。 3陸特 危険物丙種 3級販売士 にしてみました。 諸事情でそんな感じです。 よろしくお願いします。
-
皆様、こんにちは。 今日の朝は、たまごかけご飯とコーヒーにしようかと思います。 今日は、仕事です。 販売士2級ですが、今回で、だいたい9回目くらいになります。 とにかく難しいので、まだまだかかりそうです。 やる気がまだ、でなくて辛いですが、地道に頑張ろうかと思います。 というわけで、今日も、まった... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
皆様、お疲れ様です。 今日は、1日休みです。 午前中は、お菓子屋さんとあかのれんに行き、服を買いました。 ロンTを買いました。 まだ、タヌキのやつが、全然着れるので、サブで着ようかと思います。 午後は、まったり過ごそうかな。 というわけで、午後も、まったり、頑張りましょう。
-
皆様、お疲れ様です。 資格の話を書きたいと思います。 持ってる方と知り合いになる機会がありまして、 危険物甲種の話が聞けたのですが、 高校卒業で就職した方が、危険物甲種まで取ると 格好いいと言ってもらえるようです。 乙種全類が、専門学校卒業で就職した方で、 なんとその先輩は、国立に推薦をもらえるけ... 続きをみる
-
-
-
皆様、お疲れ様です。 貯金事情とNISA活です。 行きます。 生活費口座221,645円 定期貯金 1,200,000円 福祉定期 1,100, 000 円 信用金庫定期 中古車1台分 計2,521,645円 という感じです。 次に、NISAです。 745,590円▲19,429円 という感じ... 続きをみる
-
-
-
-
-
皆様、お疲れ様です。 フィクションを交えて書きますが、今日は、武術に長けている上司から、ありがたい講話を聞いたので、書かせていただきます。 当時、上司の方は、武道を嗜んでおられたのですが、 彼女がいたそうです。 ある時、彼女と歩いていると、ロックな人に、彼女がナンパされ、揉め事になったそうです。 ... 続きをみる
-
-
-
-
皆様、お疲れ様です。 今日は、1日仕事です。 ある上司から、ありがたい話を聞いたので書かせていただきます。 どうもですが、資格というのは、どこの会社で、どれくらい働いたか!という証明書で、 難易度ではなく、会社のなんかこうみたいな感じらしいです ここで働いていたんですね!すごいです!! という、証... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-