夕活のブログ記事
夕活(ムラゴンブログ全体)-
-
-
-
-
-
-
-
-
皆様、お疲れ様です。 仕事の話を書きたいと思います。 今日は、ついに、やりました。 今まで、たまに、駄菓子を献上することがあったのですが、 今日はついに、社長様と、部長様に、ブラックサンダーを渡すことに成功しました。 これ買ったの?と社長様に言われ、部長様は、ふーんといい、ではこれをと言われ、高級... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
皆様、お疲れ様です。 今日は、1日仕事でした。 あかのれんに行き、上着と靴下を書い、たこまんにいき、レモンケーキを買いました。 というわけで、冷凍庫にいすぎて、風邪を引いたので、今日は、早めに寝ます。 というわけで、今日も、お疲れ様でした。 にゃんこ大戦争に少し積みました。 よろしくお願いします。
-
-
皆様、お疲れ様です。 資格戦記と仕事の話を書きたいと思います。 僕も、ブログで恥ずかしい話をたくさん書いたり、メンタルが乱れてるときは、性格も悪くなっているときもありますが、 多分ですが、名前が売れてくると、今は、そういう話でも笑ってもらえることもあるかと思いますが、 一昔前は、誰にもいうな!絶対... 続きをみる
-
皆様、お疲れ様です。 今日は、1日おやすみでした。 花火の寄付と言うのが、僕らの地元にあるのですが、 一口千円なのですが、夏に、川沿いから、集まった寄付金で、花火を打ち上げようという、地元の風物詩です。 昔から、続いております。 とりあえず、一口寄付しました。 夏が楽しみですね。 今、ふと思ったの... 続きをみる
-
-
-
皆様、お疲れ様です。 今日は、1日、仕事でした。 両親は、北海道に向けて、旅立ちました。 慰安旅行ですね。 とりあえず、アマゾンに積みましたが、自動更新?かなぁと思うので、少し様子を見ます。 今日は、ある方に、アドバイスをいただきましたが、 危険物取扱者は甲種まであったほうがぜったいいけど、 乙四... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
皆様、お疲れ様です。 貯金事情とNISA活です。 行きます! 生活費口座257,589円 定期貯金 2,155,000円 信用金庫定期 中古車1台分 計2,412,589円 となりました。 次にNISAですが 841,998円▲8,352円 という感じです。 福祉定期を一つにまとめたので、記録的に... 続きをみる
-
-
-
-
-
皆様、お疲れ様です。 今日は、半日、仕事でした。 にゃんこ大戦争に少し積みました。 よろしくお願いします。 危険物の試験、申し込んできました。 胸をお借りするつもりで、頑張ります。 現在、5周目です。 6月22日です。 4回目です。 よろしくお願いします。
-
-
皆様、お疲れ様です。 今日は、午後、福祉定期と定期を一つにしてきました。 窓口の方に聞いたところ、通帳複数は、今はあまり流行っていないそうです。 定期で積んだり下ろしたりをしていたので、めちゃくちゃ、時間をとってもらい、大変申し訳なく思いました。 今後は、定期に積むのは、やめておきます。 いろんな... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
皆様、お疲れ様です。 夕食は、法多山のお団子3束でした。 今日は、1日お休みでした。 午後は、とりあえず、寝ておりました。 甲種の勉強をとりあえず、しようかと思います。 というわけで、特に書くこともないので、今日も、お疲れ様でした。 にゃんこ大戦争に少し積みました。 よろしくお願いします。
-
-
-
-
-
-
皆様、お疲れ様です。 今日は、先程、ネタバラシがあり、その顛末を書こうと思います。 実はですが、先日書いた、ユーチューブの情報交換の話をした、偉い方がいるのですが、 その方は、実は、昔、とある超超大手企業で、関わりのある方だったのですが、 そして、その超超大手企業の中の社員さんの中で、僕のブログを... 続きをみる
-
皆様、お疲れ様です。 今日は、1日仕事でした。 夕食は、母の手作りオムライス小と、緑のタヌキ(古)、母の手作り野菜炒めと煮魚一つ、でした。 今日は、とても大事なことに気づきました。 それは、使う資格そのものにならないといけないということです。 会社で使う資格というのは、パーソナルカラーに近く、 食... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
皆様、お疲れ様です。 貯金事情とNISA活です。 行きます。 生活費口座233,652円 定期貯金 1,200,000円 福祉定期 1,100,000円 信用金庫定期 中古車1台分 計 2,533,652円 という感じです。 次に、NISAですが 754,819円▲55,214円 という感じです。... 続きをみる
-
-
-
皆様、お疲れ様です。 今日は、1日仕事でした。 今日の夕食は、たまごかけご飯と牛乳でした。 危険物甲種をやる! という話でしたが、パートの先輩社員さん達が、非常に喜んでくれ、 頑張ってね! という感じでした。 とりあえず、11月目標です。 販売士2級も進めます。 今日はですが、実は、先輩から大事に... 続きをみる
-
-
-
-
-
皆様、お疲れ様です。 眠れないので、夜活を書いております。 そろそろ、フォークリフトさんの機嫌が直ったかなぁと思い、試しに装備してみたところ、 ほぼ全回復みたいで安心しました。 今の編成は 二輪免許 フォークリフト 危険物乙種 となっております。 ある資格とフォークリフトは交互に使う感じで、 ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
皆様、お疲れ様です。 資格の話を書きたいと思います。 資格は、恥ずかしい自分の体験談の証明書です。 いくつか事例を書きます。 まず、僕の二輪免許は、病気で裸になってしまったことと、当時貯金が、10万円未満だったので、 お前はどうやって、一人暮らしで生活するつもりだったんだ?という、無責任に近く、親... 続きをみる
-