ツツジのまったり雑記寄稿

このブログは、精神障害の自分が日々をどのように過ごしているかを、綴ったブログです。まったり進めていきます。現在、お菓子屋さんへの卸売業の倉庫作業員です。よろしくお願いします。

夕活

皆様、お疲れ様です。


今日は、1日仕事でした。


朝方から、昨日のグッスミン効果で、体調不良気味でしたが、なんとかもちました。


午後活は、やはり、考えすぎで、なるようにしかならんので、皆様、気にしないでくださいね。  


多分、熱中症かなにかだと思います。


僕にも、同世代の友達というのが、何人かいるのですが、皆様、社会人になってから知り合ったんですね。


そこで思ったのが、あれ俺って!?ということでした。


ただ単に、僕が、結婚戦線からあぶれて、たまたま独身だったというだけなんですけども。


猫の皆様のご指導だっただけなのですが、大変ありがたかったです。


他の方は、やはり、妻や子供という、感じですが、


やはりそうなると、簿記やリフトや危険物という感じです。


資格は大事です。


というわけで、長くなりましたが、今日も、お疲れ様でした。


にゃんこ大戦争に少し積みました。

よろしくお願いします。

午後活

皆様、お疲れ様です。


今日は思ったことを書きたいと思います。


周りの同年代の方々に色々なはなしを聞くのですが、


僕も、だいぶ、甘やかされてないか、という感じでした。


同年代の方々のほうが、お給料は全然高いのですが、


僕の場合は、本来経験する、苦労を、まだしてない気がしてしまい、世間の皆様に申し訳なくなってしまいました。


他の方々と僕は何が違うのだろうと考えたりもしますが、


やはり、何も違わないという感じです。


父も、もう定年して、シルバー人材で頑張っております。


合理的配慮を求めていい年齢ではないかもしれないです。


卒業した先輩は、毎日仕事終わりに、両親の感謝を忘れず、バイト終わりに夕食を買っていっていたそうです


そんな感じでした。


熱中症かもですが、社保に入るタイミングでこんな事も書いてしまいと思います。

朝活

皆様、こんにちは。


今日の朝は、卵かけご飯とコーヒー牛乳にしようかと思います。


昨日は、ある理由で、ぐっすり睡眠が取れました。

 

えっ!こんな簡単なことでいいの?と驚きを禁じ得ませんでした。


今は、満ち足りた気持ちでブログを書いております。


詳しくはわかる方にお願いします。


だるい感じもしますので、今日はとりあえず、この辺にしておきます。


今日も、まったり、頑張りましょう。


にゃんこ大戦争に少し積みました。

よろしくお願いします。