ツツジのまったり雑記寄稿

このブログは、精神障害の自分が日々をどのように過ごしているかを、綴ったブログです。まったり進めていきます。現在、お菓子屋さんへの卸売業の倉庫作業員です。よろしくお願いします。

資格の話

皆様、お疲れ様です。


資格の話を書きたいと思います。


なんというか、資格の役割は、いろんな、コミュニティ同士で、一人一つと決まっているようです。


仕事で、僕は、技術系の資格がいいなと思うのですが、


役割が、被ってしまわないようにしなければ、いけないみたいです。


電気工事士、ボイラー技士、消防設備士とかが、格好いいなと思います。


おすすめありましたら、ご意見お待ちしています。


やはり、資格の仕事だと、配置義務で人員が足りていない場合等ありますが、


先輩社員さんの、おかげで仕事ができているということを、大事にしていかなければ、と思いました。


仕事では、周りの人と被らない資格で、行きたいな、と思います。


危険物は、仕事では、基礎の資格、だと思うので、


というか、やろうと思えば、皆様に可能性がある感じです。


この話は、ようは、格好つけたいなですが、独身だし、とつくと、途端に悲しくなりますね。


今の会社は、販売士さんを推奨しているので、変に、国家資格!と格好つけずに、多分、みんな持ってるやつで、いいのかな、とも思いました。


人間関係がなんとかなれば、変に格好つけなくても、良くなりますからね。


その都度、しっかり勉強して、応用の資格を取れば、極めなくても、優しくしてもらえるのかな、と悟った次第であります。


危険物甲種は、やはり凄い人と思われたい、というふうにもみられますが、なんか格好いいよね!と思ってしまい、勉強をしてしまいますね。


というわけで、販売士2級をね、しっかりやろうと思います。


仕事で、手を抜いていいのは、仕事ができる人だけだと思うので、頑張って、みんなが持ってる資格を取って、優しくしてもらえたらな、と思いました。


というわけで、今日も、まったり、頑張りましょう。

×

非ログインユーザーとして返信する