ツツジのまったり雑記寄稿

このブログは、精神障害の自分が日々をどのように過ごしているかを、綴ったブログです。まったり進めていきます。現在、お菓子屋さんへの卸売業の倉庫作業員です。よろしくお願いします。

資格と熱い仕事の話

皆様、お疲れ様です。


仕事の話をしようと思います。


なんというか、学生時代に気づけた人は、相当頑張ってきた方々だと思うのですが、


自分が、周りと比べて、どうなのか、という感じです。


僕の場合は、障がい者枠が、僕一人なので、普通の人と、関わる機会が多いです。


資格は、たくさん持っていますが、会社の人達は、当たり前のように実務経験も積んで、尚且つ物流なので、僕らでは難易度の高い、運転系の資格を、当たり前のように使いこなしています。


挫折というわけではありませんが、自尊心というところに、どこかで折り合いをつけなければ、いけないですね。


20代の頃は、今も、甘やかされていますが、とにかく頑張れば、結果はついてくると、信じて疑ってなかったです。


しかし、現状で、努力をやめてしまえば、次のステージに行く前に、ドロップアウトしてしまうので、この資格!となったら、頑張ってやっていかないと、後から後悔すること、間違いなしです。


現に、僕の場合は、ボイラーと玉掛けが、一回だめでしたが、後から、無理してでも、取っておけば良かった、と後悔しました。


一応、なんとかなるかと思いますが、なんとなく、この資格取ろうかなと思ったら、取れそうなら、頑張って取ったほうがいいです。


僕の場合は、なんとなくですが甲種いいなと思っていますが、まぁいいか取らなくてもでは、後悔してしまうと思うので、勉強は、少しずつしか頑張れませんが、頑張ろうと思います。


話は戻りますが、どこかで、自分はすごいやつじゃないんだなという気持ちを持つことは大事かと思いますが、俺だってやればできる!という気持ちは、持っていないといけないな、と思ったのでした。


というわけで、今日も、頑張りましょう。

×

非ログインユーザーとして返信する